top of page



6月27日(土)練習
入間市武道館で13:30から17:00まで 参加者 中学生 3名(出稽古1名) 小学生 9名 指導者 大野コーチ、市村コーチ、木藤 マット運動 正面タックル打ち込み 5 X 25本 スタンドスパーリング 攻守 各1分 X 5セット...


6月25日(木)練習
飯能市民体育館で17:00から18:30 まで 中学生が期末試験前ということで参加者は少なめ (中学生 1名、小学生 5名) 正面タックル打ち込み 5連続 x 20本 ガッツレンチの技術練習 スパーリング 3分 x 15本


6月23日(火)補強練習
飯能市民体育館で17:00から18:40まで 大人 1名 中学生 2名 小学生 4名 未就学児 1名 が参加 腕立て→踏み台昇降→腹筋→スクワット→反復横跳び のサーキットを 20秒 X 8本 (10秒間隔) 綱登り 10本…途中で数え間違えて実際は12本(^ ^;)


6月20日(土)の練習
入間市武道館で13:30から17:00まで 選手は11名参加 体験1名(小学4年) 大野コーチに加え、午前中に全日本選抜(代々木第二体育館)のセコンドに入っていた市村コーチも駆けつけてくれました。 マット運動 正面タックル打ち込み100本 差しの練習...
6月18日の練習時間の変更
6月18日(木)の練習は、17:00〜19:30に変更になりますので、ご注意ください。 学校が終わったあと16:30までに飯能市民体育館に来れる人が少ないので、練習時間帯を30分遅くして練習時間を確保したいと思います。


火曜日補強練習
火曜日は体育館にマットを敷かず、補強運動だけの練習 全中大会明けで今日の参加者は4名のみ 腹筋 腕立て 背筋 スクワット 綱登り 反復横跳び 柔軟体操


全中大会を振り返って〜新しい変化
6月13日(土)、14日(日)の二日間にわたって開催された第41回全国中学生レスリング選手権大会、山中道場からは過去最多の7名の選手が参加しました。 今回は、各階級に2名ずつが出場、59Kg級の優貴のパートナーとして高校1年の丈瑠も同行し、金曜日も会場にほぼ一番乗りをして...


第41回全国中学生レスリング選手権大会
6月13日(土)と14日(日)の二日間にわたり茨城県立スポーツセンター(水戸市)にて沼尻直杯第41回全国中学生レスリング選手権大会が開催され、山中道場から7名の選手が参加。 結果は以下の通り。 純太(1年…38Kg級) 一回戦 ⚫️ 2-12 対 菅原 隼 選手(千葉県)...


中学生全国大会前追い込み練習
昨日は、中学生の全国大会前最後の練習… 3分のスパーリング20本
8月までの日程 Schedule up to August
06月04日(木) 16:30〜飯能市民体育館サブアリーナで練習 Jun/04 (Thu) From 16:30 Practice at Hanno Civic Gymnasium 06月06日(土) 13:30〜入間市武道館(北面)で練習 Jun/06...
bottom of page