top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Yamanaka Michio Memorial Wrestling Gym
活動報告
これからの日程
道場について
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
過去の記事はこちら
以前のブログ
FOLLOW ME:
RECENT POSTS:
山中道場のウェブサイトが新しくなりました
【重要】コロナウィルス感染拡大防止に伴う活動の一時休止について
7月25日(日)練習
7月18日(日)練習
7月10日(土)練習
7月4日(日)練習
6月26日(土)練習
6月20日(日)練習
6月19日(土)練習
6月13日(日)練習
9月16日(月)練習
入間市武道館にて13:30から17:00まで練習 飯能よりも少し短い練習時間でしたが、集中して良い練習ができました
9月14日(土)練習
飯能市民体育館サブアリーナにて14:00から18:00まで練習 参加人数は少なめでしたが、和光クラブからの出稽古もあり、打ち込みからスパーリング、さらに補強までみっちりと練習しました
9月12日(木)練習
飯能市民体育館サブアリーナにて17:00から19:30まで練習 短い時間でしたが打ち込みからスパーリングまで一通り行いました
9月8日(日)練習
飯能市民体育館サブアリーナにて14:00から18:00まで練習 参加者は少なかったですが、その分、一人ひとりにじっくりと指導することができました
9月7日(土)練習
入間市武道館にて13:30から17:00まで練習 試合で課題だった差しから攻防の技術練習をしました
9月1日(日)アントニオ猪木元気杯
草加市スポーツ健康都市記念体育館にて第4回アントニオ猪木元気杯オータムチャレンジ関東しょうねN少女キッズレスリング選手権大会が開催されました。山中道場からは、当初3名の選手が出場予定でしたが、2名が棄権となり、1名のみの参加となりました。 植杉 飛彩(5〜6年44キロ級)...
8月29日(木)練習
飯能市民体育館サブアリーナにて17:00から19:30まで練習 丈コーチが来てくれたので、前半の技術練習は2グループに分けて行いました
8月25日(日)練習
飯能市民体育館サブアリーナにて14:00から18:00まで練習 組手からの崩し、タックルの防御、ガットレンンチの防御などの基本練習をしました
8月24日練習
飯能市民体育館サブアリーナにて14:00から18:00まで練習 構えからタックルに入る時の重心の移動について、新しい考え方に取り組みました
8月22日(木)練習
入間市武道館にて13:30から17:00まで練習 現在学生の卒業生(高校生、大学生、大学院生)4名が練習に参加し、後輩たちを指導してくれました。
17
18
19
20
21
bottom of page