12月25日(日)納会
- 木藤 達哉
- 2016年12月26日
- 読了時間: 1分

入間市武道館での練習の後、宮本会館(自治会館)に移動し、各自で昼食を摂り、恒例の山歩き、山中先生の墓参に行き、その後宮本会館に戻って平成28年の納会を行いました。
今年は、天覧山と多峯主山に登り、山中先生のお墓のある心応寺まで約6キロの道でしたが、未就学児も最後まで元気に歩ききることができました。
納会に先立ってバザーも行われ、納会では保護者の皆さんに用意していただいたカレーを美味しくいだだき、ゲームなどで楽しい時間を過ごしました。今年はクリスマスと日が重なったこともあり、ゲームの賞品贈呈にはサンタクロースも登場しました。
コーチ陣と保護者や保護者同士もゆっくりと飲み語らうことができ、思い出に残る納会になりました。
皆さま、本当にありがとうございました。

天覧山の山頂にて

天覧山から多峯主山(とうのすやま)に移動する途中に何度か休憩をとりました。

多峯主山の山頂からは遠くスカイツリーまで見ることができました。

多峯主山を下りて、故 山中道雄先生のお墓のある心応寺に到着し、選手たちは順番に墓前に今年の報告をしました。

墓前での記念撮影

宮本会館に戻って楽しい時間を過ごしました。
Comments