top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
検索

7月30日(土)暑気払い

  • 執筆者の写真: 木藤 達哉
    木藤 達哉
  • 2016年7月30日
  • 読了時間: 1分

東飯能の「和食よへい」で13:00から暑気払いを開きました。

この会は、7月末で静岡に引っ越してしまう亮斗とその家族の送別会も兼ねて行われました。

しゃぶしゃぶの食べ放題を堪能した後の送別会では、キャプテンの瑛州から亮斗に「子供たちの寄せ書き」、保護者代表で瑛州の母から亮斗の母へ「コーチと保護者たちの寄せ書き」、そして道場からは記念品として「ペーパーウエイト」と8月14日に開催する山中杯レスリング大会の参加賞のタオルが亮斗に贈られました。

「子供たちの寄せ書き」は、レスリングマットを模した手作りの台紙に、選手一人ひとりの言葉がかかれたパンダを貼ったものでした。

「コーチと保護者たちの寄せ書き」も円形の小さな台紙が繋がった形の手作りのもので、保護者の思いのこもったメッセージが一枚一枚に書き込まれています。

道場からの記念品のペーパーウエイトには、亮斗への贈る言葉として「必ずできると信じることが力になる」と彫刻されています。

亮斗からも「二年間ありがとうございました」という短いながらも心のこもった挨拶がありました。

場所は離れても、いつまでも仲間として一緒に頑張っていくことをみんなで誓い合いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【重要】コロナウィルス感染拡大防止に伴う活動の一時休止について

新型コロナウイルスの感染の急激な拡大を受けて、埼玉県では、感染状況を注意深く見守る県独自の「警戒区域」の対象に飯能市と狭山市、入間市、桶川市、幸手市、宮代町が7月26日に新たに指定されました。すでに、県内では7月20日から8月22日までの期間、さいたま、川口、川越、所沢、春...

 
 
 

Kommentare


  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round

© 2023 by Closet Confidential. Proudly created with Wix.com

bottom of page