6月4日(土)練習
- 木藤 達哉
- 2016年6月5日
- 読了時間: 1分

入間市武道館にて13:30から17:00まで練習
高校生 2名
中学生 3名
小学生 9名
指導 藪井 先生(セントメリーズ・インターナショナル・スクール)、市村コーチ、木藤
準備運動
マット運動
正面タックルからのテイクダウン 30秒 x 2(攻守)x 10本
スタンドの技術練習 7分
スパーリング 2分 x 30本
1分スパーリング 5本
先日、マットを譲っていただいたセントメリーズ・インターナショナル・スクールの藪井 先生が視察を兼ねていらっしゃり、練習にも参加していただきました。全中大会が目前に迫っており、小学生の全国大会もあと1ヶ月あまりという時期なので、試合を意識した練習内容としました。最後の1分スパーリングは、中学生の場合はラストポイントを賭けた攻防、小学生は同点での延長戦を想定して行いました。

スパーリングのようす

藪井 先生に打ち込みの相手をしてもらう中学生

中学生に稽古をつける市村コーチ

スパーリング(手前は小3対小2)

最後の1分スパーリングでの中学生の攻防

入間市武道館で使用するマットの保管と運搬のために特注で製作してもらった台車
留言